スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
ブラフ18番館
ブラフ18番館「オーストリア」 音楽と灯のクリスマス

食器はアウガルテンでした。

各画像をクリックすると大きな画像が見られます
2003年世界のクリスマスのエリスマン邸での「オーストリア」とは
全然雰囲気が違っていました。
2003年のクリスマス「オーストリア」はこちら

食器はアウガルテンでした。

各画像をクリックすると大きな画像が見られます
2003年世界のクリスマスのエリスマン邸での「オーストリア」とは
全然雰囲気が違っていました。
2003年のクリスマス「オーストリア」はこちら
スポンサーサイト
[ 2006/12/22 14:50 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/22 14:34 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/22 14:31 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/22 14:25 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/21 14:15 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/21 14:00 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2006/12/20 22:48 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
イギリス館

12月1日(金)~12月25日(月)
≪2006 山手西洋館世界のクリスマス≫開催中です。
洋館全て無料です。今年も素晴らしいです☆彡

今回1番大きなクリスマスツリーはイギリス館にありました。
アメリカのオレゴン州から運ばれてきた
3メートルの大きなもみの木でした。
ネットでくるまれて空輸されてきて
あまりに大きいので玄関から入らず、
紐で結んで2階の窓まで上げて入れたそうです。
根がないので木の下に水を入れてありますが
あまり水を吸わないので、毎日ポロポロ落ちてきてしまっているそうです。
もみの木って良い香りですね~~~♪
イギリス館の方は1日中もみの木の香りの中にいるので
凄く幸せだとおっしゃっていました。
イギリス館「イギリス」Cozy(心地よい)なクリスマス


各画像をクリックすると大きな画像が見られます

イギリス館はケイティ恩田さんプロデュースです。
ケイテイ恩田さん経営の英国アンティーク家具も置いてありました。

ツリーの横にもアンティーク家具の
大きな食器棚が飾られてありました。
私達はクリスマスツリーやクリスマス装飾を
デジカメ撮影していましたが
アンティーク家具好きな方は
アンティーク家具のお写真だけの撮影で
イギリス館の方にも家具のご質問のみされていました。
[ 2006/12/20 20:38 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2005/12/18 13:30 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2005/12/18 13:08 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2005/12/18 13:01 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2005/12/18 12:56 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
[ 2005/12/18 12:44 ]
山手西洋館のクリスマス |
トラックバック(-) |
コメント(-)
カレンダー
ブログ検索
プロフィール
Author:管理人:ハイジ
クリスマスが大好き☆
1年中クリスマスです♪
最近の記事
- 羽田空港のサンタクロース (09/24)
- 2012クリスマス (11/03)
- ☆ Merry Christmas ☆ (12/24)
- 不二家のペコちゃん (12/20)
- 自分へのご褒美 (12/01)
- ヨックモックのクリスマスバージョン (11/30)
- ユーハイム (11/29)
- 那須の1年中クリスマスのお店 (11/27)
- カルニー 「小さなミュージアム」 (11/26)
- ツリー型マトリョーシカ (11/25)
- 鎌倉のクリスマス雑貨屋さん (12/28)
- 写真家のサンタさん (12/27)
- サンタクロースからの贈り物 (12/26)
- メリークリスマス (12/25)
- 危険!サンタクロースに気をつけろ! (12/24)
- みなとみらいのイルミネーション (12/23)
- 箱根ガラスの森のクリスマス (12/22)
- 横浜山手西洋館のイルミネーション (12/21)
- ニューグランドのクリスマスイルミネーション (12/20)
- 横浜中華街のクリスマス (12/19)
- 箱根の1年中クリスマスのお店 (12/18)
- 1年中クリスマスのお店 (12/18)
- クリスマスバスに乗ってきました (12/17)
- 雑貨でクリスマスディスプレイ (12/16)
- サンタさんのお家 (12/15)
- ビーズのオーナメント (12/14)
- イル ピアチェーレ (12/13)
- 横浜SOGOのクリスマス (12/12)
- 横浜ポルタのクリスマス (12/11)
- 折り紙でクリスマス (12/10)
カテゴリー
- クリスマス日記 (6)
- クリスマスの本 (2)
- クリスマス貨車 (2)
- Ohara (1)
- クリスマスの表札 (1)
- かまくら海松色 (1)
- 冬のグリーティング切手 (3)
- アップリケキルト (1)
- ウェスティンホテル東京 (2)
- 箱根のガラスの森 (3)
- 横浜ランドマーク (4)
- 横浜ロイヤルパークホテル (4)
- ソロ・ピザ (2)
- 鎌倉スワニー (1)
- 携帯ストラップ (1)
- 携帯の待ち受け (1)
- 恵比寿のイルミネーション (2)
- パソコンの壁紙 (3)
- クリスマスオフ会 (1)
- 山手西洋館のクリスマス (17)
- メリークリスマス (9)
- 新年のご挨拶 (1)
- ヨックモック (4)
- カレルチャペック (1)
- パスネット (1)
- クリスマス靴下 (1)
- クリスマスバージョンの地図 (1)
- クリスマスベア (2)
- ハーダンガー刺繍 (2)
- アドレスラベル (1)
- クリスマスフォント (2)
- ミセス・クリスマス (1)
- 強羅公園 (1)
- サンタクロース (2)
- ディズニーランド (2)
- クリスマスショップ (6)
- Christmas Museum shop (6)
- エピファニー (1)
- 河口湖オルゴールの森 (2)
- 横浜ベイ・シェラトンホテル (2)
- クリスマスティシュー (1)
- お菓子の家 (1)
- haru_mi (1)
- クリスマスプレゼント (8)
- 元町 (2)
- バースディテディ (1)
- メリークリスマス (1)
- もすけん (1)
- クリスマスコーヒー (2)
- ターシャ・テューダー (1)
- クリスマス上生菓子 (1)
- 一年中クリスマス (1)
- クリスマスシューズ (1)
- クリスマスCD (2)
- エピファニー (1)
- フィギュリン (1)
- クリスマスクッキー (1)
- グリューワイン (1)
- プリンツヒェンガルテン (1)
- サンタさんのおうち (1)
- グリューワインカップ (1)
- 3D布アート (1)
- スノーベビー (1)
- 220分の1の世界 (2)
- クリスマス・ディスプレイ (1)
- サンタ教 (2)
- インターコンチネンタルホテル (1)
- 銀座のクリスマスツリー (1)
- マンダリンオリエンタル東京 (1)
- パンパシフィックホテル横浜 (1)
- リカちゃん (2)
- ちひろ美術館 (1)
- フォーシーズンズホテル椿山荘 (1)
- クリスマス携帯 (1)
- ドゥ マゴ パリのクリスマス (1)
- アドベントカレンダー (1)
- オ・タン・ジャディス (1)
- 山手西洋館 世界のクリスマス (5)
- クリスマス電車 (1)
- クリスマス切手 (4)
- クリスマスカード (1)
- サンタ追跡ツアー (1)
- クリスマスシール (5)
- クリスマスの箸置き (1)
- オーナメント (2)
- フリーソフト JTrim (1)
- 星の王子さまミュージアム (2)
- ドイツ製のクリスマスツリー (1)
- キューピーサンタ (1)
- シュタイフギャラリー (3)
- おりがみ会館 (5)
- 横浜 (5)
- イル ピアチェーレ (1)
- 雑貨屋さん (3)
- クリスマスバス (1)
- みなとみらい (1)
- カルニー (1)
- クリスマスタウン (1)
- ユーハイム (1)
- ぺこちゃん (1)
- 羽田空港 (1)
月別アーカイブ
- 2016年09月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (5)
- 2008年12月 (29)
- 2008年05月 (1)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (40)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (3)
- 2007年06月 (1)
- 2007年05月 (2)
- 2007年04月 (1)
- 2007年03月 (5)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (4)
- 2006年12月 (30)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (1)
- 2006年09月 (1)
- 2006年08月 (1)
- 2006年02月 (1)
- 2006年01月 (4)
- 2005年12月 (27)
- 2005年11月 (1)
- 2005年10月 (2)